オンライン(テレビ会議)

オンライン(ミーティング・Web会議)


1.オンラインとは何か


最近、オンライン飲み会、オンライン授業などオンラインという言葉を耳にする。
オンラインとはインターネットにつながっている状態を指し、リアルタイムに互いに顔を見ながら会話ができます。

 

2.必要な物


  (1)インターネット回線
  (2)パソコン、スマホ、タブレット

機器の特徴
  タブレット:画面が大きい

  スマホ:電話機能

 

3.なぜオンラインか?→新しい生活様式

 


4.ビデオ通話のメリット

 

(1)3密を避ける(コロナ感染防止)

(2)場所はどこでも(Wi-Fi環境があればどこでも可)

(3)遠方の人も参加できる

(4)移動時間が不要

 

5.サービス

 

Zoom 個人、ビジネス

LINE 友人、家族

 



Zoomの利用に必要なこと

 

説明5



パソコンから参加

 

 

説明1

 

 

スマホから参加

 

 

説明2




主催者になる方法

 



説明3


説明4

 

 

アボカド

アボカド

果物としても美味しく栄養のあるアボカド、観葉植物としても楽しむことが出来ます。食べた後の種の両端を切り、土に中に植えておくと春先には目を出します。写真は五年くらい前に植えたもので、約1メートの高さにまで育ちました。

 

種から育てたアボガド

種から育てたアボガド

季節外れの苺

季節外れの苺

今年は7月の終わりまで雨の日が続き、8月には連日猛暑日でした。そのような、異常気象が影響したのかもしれません。庭のプランターに植えた苺に花が咲き、実をつけました。苺は普通、五月ころに実を付けるので驚いています。

写真の左下に撮影日(10月23日)が記されています。

 

季節外れの苺

季節外れの苺

ヨーロッパのタクシー料金の支払い

ヨーロッパのタクシー料金の支払い

新型コロナウィールスの関係で外出を控える日が続いています。NHKのBSプレミアムの洋画を見て時間を費やしています。先週「フレンチコネクション」という映画を放映していました。麻薬捜査のためにニューヨークからフランスのマルセーユに来た刑事の物語です。写真は刑事が空港から乗ったタクシーの運転手に料金を支払う場面です。

 

映画の一場面

映画の一場面

 

日本では。普通タクシーの料金は車内で行います。ヨーロッパでは、必ずしもそうではありません。20数年前、イタリアのローマへ妻と旅行しました。空港からホテルまでタクシーに乗り、ホテルに着くと運転手が下りてきました。財布をポケットから取り出しました。その頃はユーロでなく、リラでした。インフレで日本円とは異なる桁の大きい料金でした。日本円に換算しながらリラを手渡そうとしたとき、運転手が妻に「ドア」を閉めよと叫びました。一瞬、目が財布から離れ、ドアの方へ視線が行きました。

ホテルで財布の中を確認しまし。空港で両替した額からタクシー料金を引くと、計算が合いません。一瞬、目を離したすきに抜き取られたようです。この映画でも。運転手が素早く抜き取るシーンが写っています。